top of page

学生ブログ#7「大学はどうやって決めた?」オープンキャンパススタッフとして参加しました!

みなさんこんにちは!

今月の学生ブログを担当します食のデータサイエンス研究室、広報係の市川です。

よろしくお願いします!


オープンキャンパススタッフとして参加しました

麻布大学では、8月の夏休み期間中、オープンキャンパスが開催されました。

オープンキャンパスに参加して下さった皆様、暑い中ありがとうございました!

開催にあたり、高校生の質問にお答えする学生相談コーナーに、私もお手伝いとして参加させていただきました。




今回のブログでは、高校生から「大学の選び方」についてどのように決めたか、ご質問を頂いたので、私自身、進路選択で大切にしたことをお伝えしようと思います。

少しでも進路選択に悩んでいる高校生の参考になればなと思います。



実際に進路選択で大切にしたこと

実際に私が、進路選択をする上で大切にしたのは「自分で決める」と言うことです。

もし、他人の意見に流されて何か決断をしたら、後々、後悔したり、言い訳ばかりするようになってしまうと思います。進学した先で勉強するのは自分です。自分がどんなことを勉強したいのか考え、後悔をしないために、自分で決断し目標に向かって努力する事が大切だと思います。


私も高校3年生の時、すぐには進路を決める事ができませんでした。

そのため、気になった大学のオープンキャンパスに参加し、比較をするようにしました。

その中で本学の食品生命科学科が自分に合っていると思い志望しました。

入学してから今に至るまでやりたい事が勉強できていて、自分で決めて良かったなと思っています!


高校卒業後の進路は、簡単には決められないと思います。ご両親や先生方などのアドバイスを参考に、最後は自分が決めることを大切にしてみて下さい。



体調に気をつけて受験勉強頑張って下さい!応援しています!

Comments


bottom of page